2011年12月04日
クリスマス第2弾
今日は、1年に1回の生け花の研究会の日。
昨年は10月に「秋」をテーマに野菜を生けたり、合作をしました。
今年は、12月ということもあり、「クリスマス」がテーマ☆
「星形のオーナメントづくり」
先生が1か月準備をして企画してくださいました。
今年は3月の震災によって、悲しみの多い年でした。
先生から、ひとりひとり、それぞれの想いをこめて、星を作成しましょうと☆☆☆
作業中

出来上がり ☆my star☆

同じ材料でも、ひとりひとり作品に“らしさ”が出るんですね~

昨年は10月に「秋」をテーマに野菜を生けたり、合作をしました。
今年は、12月ということもあり、「クリスマス」がテーマ☆
「星形のオーナメントづくり」
先生が1か月準備をして企画してくださいました。
今年は3月の震災によって、悲しみの多い年でした。
先生から、ひとりひとり、それぞれの想いをこめて、星を作成しましょうと☆☆☆
作業中

出来上がり ☆my star☆

同じ材料でも、ひとりひとり作品に“らしさ”が出るんですね~

2011年12月03日
忘年会
一日寝すぎちゃいました。
朝ごはんを食べて、ふたたび眠くなって、起きたら3時。
あーあ
さて、今夜は5時から恒例の同期忘年会。
今年はなかなかみんなの日程が合わず、少しこじんまり気味。8名で。
仲間のひとりが結婚するという嬉しいニュースに、サプライズお祝いを!
ちょうどコースの最後にデザートとして、BIGパフェがでてきました☆
ピッチャーに入っていて、花火付きです。

おめでとう!!
話題は近況報告から震災、育児の話まで。
イクメンが2人いて、イクメンっぷりに感心しました。
二人とも子供がかわいくて仕方ない様子。
入社して7年目。
最近は、なかなか全員で集まれないけど、家族ぐるみで集まれる大切な仲間だなあと改めてしみじみ感じた夜でした。
朝ごはんを食べて、ふたたび眠くなって、起きたら3時。
あーあ
さて、今夜は5時から恒例の同期忘年会。
今年はなかなかみんなの日程が合わず、少しこじんまり気味。8名で。
仲間のひとりが結婚するという嬉しいニュースに、サプライズお祝いを!
ちょうどコースの最後にデザートとして、BIGパフェがでてきました☆
ピッチャーに入っていて、花火付きです。

おめでとう!!
話題は近況報告から震災、育児の話まで。
イクメンが2人いて、イクメンっぷりに感心しました。
二人とも子供がかわいくて仕方ない様子。
入社して7年目。
最近は、なかなか全員で集まれないけど、家族ぐるみで集まれる大切な仲間だなあと改めてしみじみ感じた夜でした。
Posted by wakame at
23:53
│Comments(0)