スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by だてBLOG運営事務局 at

2013年11月30日

11/30石巻マルシェ

今日は、11月最後の石巻マルシェの日。なんと!だるまタイルが登場!!福満載ですね☆




とりあえず、奥に飾られてました。ここが定位置になるのでしょうか。




これは、石巻マルシェがある大森山王商店街のシンボルマークなんです。よく見れば、こんなところにも



商店街にお越しの際は、探してみてください~



今日の店頭販売。別件で来店した学生の方ですが、寒い中、元気な笑顔でお手伝いしてくれました。ありがとうございます!




マルシェ人気商品の木の屋さんの鯨の大和煮と鯨カレー。必食!

  


Posted by wakame at 18:24Comments(0)石巻

2013年11月24日

11/23石巻マルシェ×光の箱

昨日の石巻マルシェでは、「光の箱ワークショップ」が開催されました。

乃村工藝社さん主催の「東北と東京のコラボレーションでつくる『 光の箱 』でお台場を照らそう!」という楽しい企画の一環です。



マルシェ看板娘のお出迎え。元気いっぱいです!マルシェ2階がワークショップ会場になりました。




ハサミにノリにテープに、、、結構熱中して、みんな黙々と作業していました。時折、完成した作品に歓声が沸きあがったり。。

光の箱は、まず枠になる箱をつくり、表にトレーシングペーパーを張り、箱の内側には銀色のミラーフィルムで形を作って入れていきます。最後にカラーセロファンを張って色を出して完成です。考案者は東北芸術工科大学の松村先生で、全国で光の箱を使ったワークショップを開催してるとのことです。

この銀色のフィルムで、丸を作ったりハートを作ったりと、いろんな形を好きなように入れていくので、各自オリジナルな箱が出来上がります。

この光の箱。失敗がなく、どれもユニークな作品に仕上がります。失敗したなと思っても、思いもよらない表情を見せてくれて、むしろ面白かったりします。

私も、作ってみました!

気が付いたら2時間半もかかりました(通常は1時間から1時間半だそうです)。

銀色フィルムをこんな感じに入れていきました。


この上にカラーセロファンを貼り、ひっくり返すとこんな感じになります!
タイトルは「ゆらぎ」



わかりますでしょうか??本当は茶色なのですが、希望の意味を込めて、明るい黄色にしました。wakameが大好きなものです☆ 左下に見える赤いものは、トゲトゲしてます。

他のみなさまの作品。みんなそれぞれでステキですね。




12月に、400個の光の箱がお台場に飾られます。
ぜひ足を運んでみてくださいね~
私も自分の作品を探しに行ってみまーす。



  


Posted by wakame at 15:28Comments(0)石巻

2013年11月17日

11/16石巻マルシェ

今日は清々しい晴天でした!!朝からテンションも高まり、石巻マルシェに一番乗り。マルシェは土曜日だけの営業なので、毎週土曜朝に商品を並べています。そのため、特に朝は人手が必要という話を聞き、10月から私も午前中、お手伝いしています。

商品の陳列も毎回微妙に異なってます。




今回は、さんま&鯨の缶詰類がドーンと入口でお出迎え。インパクトあります。
特に、木の屋水産さんの鯨の大和煮缶。人気商品です。
「鯨あります」のポップとともに、店内でかかっている「きのや♪きのや♪きのや♪♪~、かんづめひとすじぃ♪」という軽快な音楽を聞けば、もう頭から離れません。

今日は、女川特集も一角でやってました。初登場のホタテのオリーブオイル漬け、さんまそぼろは人気商品になりそうな予感です。


さて、先週のほや味噌に続き、今週の「こんな食べ方」商品ですが、

今週は、「焼まつも」




まつも、ご存知ですか?

海藻です。

食べたことありますか??

先週のマルシェで、お客さんからどんな風に食べたらいいの?と聞かれました。まつもも初めて見たとのこと。
そのまま食べたり、酢の物やお吸い物などを紹介しましたが、実際いろいろ試してみたいと思います。

ご期待あれ!  


Posted by wakame at 01:10Comments(0)石巻

2013年11月16日

ほや味噌

石巻マルシェで売られている「ほや味噌」
3兄弟でほかに、かき味噌、ほたて味噌があります。



石巻の末永海産さんの商品です。

私が初めてこの商品に出会ったのは、確か去年の春。石巻立町にある復興商店街です。
以来、うちの相方も父親も気に入って、父からは去年の父の日にもリクエストされたほどです。

オリジナリティも高く、個人的にもおすすめ商品です。

今週、ほや味噌をいろいろ試してみたので、その結果報告です!

まずは、そのまま。写真でもわかるかもしれませんが、味噌には細かく刻まれたホヤがたくさん入っており、口の中でホヤの甘みと独特の味が広がります。日本酒が飲みたくなりますね~



もちろん、熱々のごはんとの相性もばっちり。



焼きおにぎりにしても、ほや味噌の香ばしさがおいしいですよ。今回は、ほや味噌だけ塗りましたが、おにぎり全体に、薄く醤油ベースのタレをぬって、中央にほや味噌をぬると、香ばしさがアップしそうです。



お豆腐との相性もいいですよ。冬は湯豆腐、夏は冷奴でどうぞ。口の中で、薬味のシソ、ネギと合わさって、深い味わいに。



今回の一番ヒットは、ほや味噌マヨネーズディップ!うちの相方の提案です。ほや味噌にマヨネーズを合わせるだけ。野菜スティックとどうぞ。マヨネーズの甘みが、ホヤの味を消さずに、まろやかにしてくれます。お子様にもおすすめです。



最後、こんな洋風の使い方はどうでしょう?ワインにもあいますよ。バゲットに、ほや味噌を塗り、トースターでカリカリにし、相性の良いキュウリをトッピングしました。



どれも簡単な食べ方ですので、ぜひ一度お試しあれ!!

  


Posted by wakame at 08:23Comments(0)石巻

2013年11月10日

11/9石巻マルシェ

毎週土曜は石巻の日♪

ということで、昨日は、久しぶりの石巻マルシェへ。
風邪ひいたり、帰省したりと2週連続でお休みしてました。




すっかり肌寒くなり、マルシェでも暖房を入れました。
お昼過ぎまでいましたが、まずまずのお客さんの入り。学生時代の友人も来てくれて、海外にいる友達へのお土産を買って行ってくれました。

また、田代ジャパンボランティアチームの方が訪れ、先日行われた学習院大学祭で出店した「石巻焼きそば」が特別賞を受賞し、学食メニューに採用されるという朗報を報告しに来てくれました。すばらしい!!

あ、石巻焼きそばというのは、二度蒸しした茶色の麺が特徴の石巻で食べられている焼きそばのことで、石巻ではあちこちで食べることができます。私が初めて食べたのは、15年くらい前に石巻の方が自宅でふるまってくれたものでしたが、麺が茶色で驚きました。石巻では普通だよーとのこと。石巻に行ったら、焼きそば巡りも楽しいですよ。

さて、マルシェでは、いろいろな石巻の商品を扱っています。
中には、お客さんから、どのように食べたらいいの?と聞かれるものもあります。
他のスタッフさんと、具体的な使い方の提案をすると、もっとイメージがしやすいのではないか、という話になりました。確かに。

そこで、マルシェの商品のこれぞ!と思うものをピックアップして、自宅で試行錯誤した「こんな食べ方」を今後、紹介していきたいと思います。

今週は、「ホヤ味噌」

ご期待あれ!
  


Posted by wakame at 04:34Comments(0)石巻