2011年11月30日

アーサ

友達から沖縄お土産をいただきました。

ちんすこうと沖縄産塩、そして

アーサ

金武町産です。

アーサ



パッケージまで沖縄情緒あふれますね。
このアーサ、海藻の名前は「ヒトエグサ」という緑藻です。

ヒトエグサは、あおさとも呼ばれ、おもに海苔の佃煮として使われます。
少し調べてみたら、養殖もおこなわれており、生産量は断トツで三重が1位です。なんと7割!

紛らわしいのは、アオサと呼ばれる同じような海藻があります。ヒトエグサよりやや厚く、穴があいているので、アナアオサという名前です。海辺でよくみられる海藻で、海藻押し葉にしてもきれいです。

さて、おみやげの「あーさ」はお味噌汁に入れると、美味しそうです☆ 写真が物語っている。
沖縄はモズクやウミブドウが有名ですが、島国ということもあって、結構いろいろな海藻が食べられているんですよ。






同じカテゴリー(海藻)の記事画像
なんくるないさ~
同じカテゴリー(海藻)の記事
 アラメ (2019-10-18 03:26)
 なんくるないさ~ (2012-02-11 22:28)

Posted by wakame at 23:26│Comments(0)海藻
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アーサ
    コメント(0)