2014年05月16日
5/15 GP登録
昨日は、GPの登録に必要な問診を受けてきました。
G.PはGeneral Practitionerといい、ホームドクターになります。
地域にあるG.Pをどこか選択し、登録することで、国の医療制度NHSを無料で受けられます。
イギリスの医療制度については、こちら参照↓
http://wakame.da-te.jp/e746126.html
いろいろ検討した結果、家から歩いて10分くらいのところにある近くのG.Pにしました。
問診は予約制で、平日の夕方で予約ができる日をお願いしたところ、木曜日だけ遅くまでやっているということで、昨日の6時からになりました。
事前に登録に必要な書類をもらっていたので、それに記入・提出し、あとは医師による問診を受けます。
また住所確認に必要ということで、郵便物を持参しました。
家族3人それぞれ登録が必要なのですが、娘は問診は不要ということでした。
予防接種の記録は必要ということで、母子手帳を持っていきました。
診療所は、ホスピタルとは違い大きな手術はしないので、こじんまりとした感じです。
待っている間、何人か患者が来ており、また待合室の片隅には子どもが遊べるちょっとしたコーナーがあり、子どもにウエルカムな雰囲気で安心しました。
先生は年配の男性で、気さくな良さそうな方でした。
問診では、体重、身長、血圧の測定、いくつかの健康に関する質問、プライベート保険について、そして尿検査が行われました。
質問では、
・アルコールはどのくらい飲むか
・タバコは吸うか
・仕事はしているか
・運動はしているか
・何か病気にかかわっているか
・薬は飲んでいるか
・アレルギーはあるか
・家族に癌にかかった人はいるか
・子宮がん検診を受けているか(英単語がわからず、何のことかはじめわからず、困りました)
など。
15分くらいで終了。
これで、G.Pへの登録手続きは終了とのこと。
無事に登録がすんで、安心です
G.PはGeneral Practitionerといい、ホームドクターになります。
地域にあるG.Pをどこか選択し、登録することで、国の医療制度NHSを無料で受けられます。
イギリスの医療制度については、こちら参照↓
http://wakame.da-te.jp/e746126.html
いろいろ検討した結果、家から歩いて10分くらいのところにある近くのG.Pにしました。
問診は予約制で、平日の夕方で予約ができる日をお願いしたところ、木曜日だけ遅くまでやっているということで、昨日の6時からになりました。
事前に登録に必要な書類をもらっていたので、それに記入・提出し、あとは医師による問診を受けます。
また住所確認に必要ということで、郵便物を持参しました。
家族3人それぞれ登録が必要なのですが、娘は問診は不要ということでした。
予防接種の記録は必要ということで、母子手帳を持っていきました。
診療所は、ホスピタルとは違い大きな手術はしないので、こじんまりとした感じです。
待っている間、何人か患者が来ており、また待合室の片隅には子どもが遊べるちょっとしたコーナーがあり、子どもにウエルカムな雰囲気で安心しました。
先生は年配の男性で、気さくな良さそうな方でした。
問診では、体重、身長、血圧の測定、いくつかの健康に関する質問、プライベート保険について、そして尿検査が行われました。
質問では、
・アルコールはどのくらい飲むか
・タバコは吸うか
・仕事はしているか
・運動はしているか
・何か病気にかかわっているか
・薬は飲んでいるか
・アレルギーはあるか
・家族に癌にかかった人はいるか
・子宮がん検診を受けているか(英単語がわからず、何のことかはじめわからず、困りました)
など。
15分くらいで終了。
これで、G.Pへの登録手続きは終了とのこと。
無事に登録がすんで、安心です

JAPAN祭
11/11 TERP London ニュースレター
9/27 石巻マルシェ@ジャパン祭り in London
9/29 帰国!
Books about Town
9/13 Tower of London ロンドン塔
11/11 TERP London ニュースレター
9/27 石巻マルシェ@ジャパン祭り in London
9/29 帰国!
Books about Town
9/13 Tower of London ロンドン塔