2014年07月24日
スコットランド
18日から昨日まで、スコットランドに行ってきました。
夏休みのメインイベント☆
私の「島に行きたい!」
相方の「ウイスキー蒸留所に行きたい!」
を組み合わせた旅行になりました。
ロンドンから飛行機でエジンバラへ。2泊して、その後電車で北上して、途中、ピトロッホリーに1泊。
ピトロッホリーには、スコットランドで一番小さなウイスキーの蒸留所があり、昔ながらの製法を続けているとのこと。蒸留所見学に参加してきました(赤ちゃんは参加できなかったので、相方のみ)。
それから北上して、インバネスへ。
インバネスはスコットランド北部ハイランドと言われるエリアの拠点になる街です。そこで、レンタカーを借りて、スカイ島へ。
途中、ネッシーで有名なネス湖沿いをドライブすることもできました。
スカイ島は、車で橋を渡っていくことができます。
シーフードも美味しかったし、海藻が浅瀬一面に広がって、いろいろな海藻を見ることができました。
もっとゆっくりしたかったけど、満足。
そこで2泊して、またインバスネスに車で戻って、そこからロンドンへ飛行機で帰ってきました。
次回から、詳しく記事にしますね!!
夏休みのメインイベント☆
私の「島に行きたい!」
相方の「ウイスキー蒸留所に行きたい!」
を組み合わせた旅行になりました。
ロンドンから飛行機でエジンバラへ。2泊して、その後電車で北上して、途中、ピトロッホリーに1泊。
ピトロッホリーには、スコットランドで一番小さなウイスキーの蒸留所があり、昔ながらの製法を続けているとのこと。蒸留所見学に参加してきました(赤ちゃんは参加できなかったので、相方のみ)。
それから北上して、インバネスへ。
インバネスはスコットランド北部ハイランドと言われるエリアの拠点になる街です。そこで、レンタカーを借りて、スカイ島へ。
途中、ネッシーで有名なネス湖沿いをドライブすることもできました。
スカイ島は、車で橋を渡っていくことができます。
シーフードも美味しかったし、海藻が浅瀬一面に広がって、いろいろな海藻を見ることができました。
もっとゆっくりしたかったけど、満足。
そこで2泊して、またインバスネスに車で戻って、そこからロンドンへ飛行機で帰ってきました。
次回から、詳しく記事にしますね!!